副業が多くの企業で解禁になり始める人が増えてきました。そこで自社の抱える問題や課題を解決するために、副業サイトに仕事を依頼しようかと考えている企業も多いのではないでしょうか。効率良く結果を求めるなら、プロの副業に任せるのがおすすめです。ここではプロの副業についての資料、特徴やメリットについて紹介します。
このページの目次
プロの副業とは
プロの副業は名前の通りフリーランスやプロフェッショナルスキルを持ち、それを活かして副業したい人材と自社に経営課題を抱える企業とをつなぐサービスです。他の副業サービスと異なり、面談を通してユーザーのスキルや希望に合った副業先をマッチングしていきます。
プロの副業ではハイスペックな人材が多く在籍していています。副業というと主婦が家事の合間に行ったり、会社員が本業のすき間時間におこづかい稼ぎとして行う場合が多いですが、プロの副業の場合は本業のスキルアップとして利用する人が多いです。
プロの副業の料金
プロの副業を利用するにあたり、必要な料金は初期費用、月額料金、その他の費用に分けられます。プロの副業を利用して自社の課題が解決できるのは助かるけれど、費用がいくらかかるのか気になる方も多いでしょうからよく確認しましょう。
初期費用は無料
プロの副業の初期費用はなんと0円です。人材紹介やヘッドハンティングのような紹介料もかからず、委託契約なので社会保険なども不要です。
プロの副業はあくまで副業なので新しく備品を用意する必要はなく、企業で余っているパソコンやデスクなどで十分対応できます。場合によっては自宅で作業してもらうリモートワークも可能なので、企業としても余計な出費をかけることなく安心です。
月額料金
プロの副業を利用する際の月額料金は決められていません。完全成功報酬型となっていて、月額料金は依頼料以外かかりません。
1案件だいたい20万〜40万円で利用
依頼の内容や必要な人材レベルによっても異なりますが、1案件だいたい20万〜40万円で利用することができます。大手企業に在籍しているような優秀な人材やフリーランスを雇用するには倍以上のコストがかかるため、新卒1人分程の費用で済みます。
利用料が安いとはいえ、ヒアリングでの案件の希望予算も考慮し、できる限り要望にマッチする人材を紹介してもらえます。
その他の費用
基本的に月の依頼料以外はかからないため、初期費用に加えて紹介料、サービス利用料、定年までの雇用保障なども無料です。企業側にとっては必要な時に必要な分だけ利用することができるので、雇用リスクもなく安心して利用できます。
プロの副業と同じようなサービスに顧問サービスがありますが、プロの副業ではほとんどコストをかけずアドバイス以上の実務まで担当してくれます。また、現役のプロ人材を紹介してもらえます。
プロの副業を利用している利用しているユーザー・会社の社数
プロの副業は2018年から始まったサービスで、利用しているユーザー、会社の数について正確な資料はありませんが、知名度が上がるにつれ徐々に利用者数は増えています。特に各業界でも大手企業に所属するユーザーの利用が多く、そういった人材を目当てに利用する企業も増えてきているようです。
ユーザーの人数
ユーザーの割合については約1/3がマーケティング職
プロの副業を利用しているユーザー数についての資料はありませんが、マーケティングや広告に強みがあるため、ユーザーの割合については約1/3がマーケティング職となっています。次いで広報・PR、営業、エンジニアという順になります。
年代では40代の利用者がもっとも多く、次に30代、50代が多く利用
年代では40代の利用者がもっとも多く、次に30代、50代が多く利用しています。年代的にも中堅~ベテランで、すでにスキルや実績があり本業でも安定しているユーザーが多数在籍しているようです。
働き方は週1回としているユーザーが約半数で、本業に支障のない範囲で副業をしているようです。
利用している社数
ユーザー数同様、プロの副業を利用している社数についても詳しい資料はありません。とはいえ、非公開案件中心ながら公開案件もある程度見られることから、常時数十社は利用しているでしょう。
元々マーケティングや広告に強みのある会社が運営しているので、関連する企業の利用が目立ちます。案件も戦略マーケティングやデジタルマーケターのほか、Webデザイナーやプランナーなどが多いようです。
プロの副業の特徴
プロの副業の特徴にはハイスペックな人材が多数在籍していること、月の依頼料金以外かからず雇用リスクがないこと、エージェントも実績があり質の高いマッチングが実現できること、の3点が挙げられます。以下で詳しく見ていきましょう。
高スキルの人材が多く在籍
プロの副業は登録無料なので、極端な話、スキルがあれば主婦でもフリーターでも利用することができますが、大手企業に在籍する優秀な人材も一部登録しています。こういった人材を一から探して雇用しようとすると、労力も時間も費用もかかります。
しかしプロの副業では仕事を探しているハイスペック人材を限られた中から探すことができるので、企業にとっては非常に効率が良いのがメリットです。特に広告・マーケティングに強い人材が揃っているのが特徴です。
費用が安い
先程も紹介したように、プロの副業は利用料が安いのがメリットです。必要なときに必要な分だけ利用できるので、月にかかるのは20万~40万円程です。
正規雇用では人材のスキルが高いほど給与、つまり費用もかかってしまいます。また、基本的に長期雇用が前提となるため、採用に際して様々な手間や諸費用も必要になります。
しかしプロの副業では雇用期間は特に決められていないので短期でも利用可能ですし、低コストでプロによる業務をお願いすることができるのが特徴です。
質の高いマッチング
プロの副業にはユーザーと企業を結ぶエージェントがいます。このエージェントの質が高いことがメリットとして挙げられます。
エージェントは企業の課題や問題点を考慮し、最適な人材を紹介してくれるほか報酬や人材のレベルについて相談に乗ってくれます。内容にもよりますが、最短1日で最適な人材を紹介してもらえます。
紹介した人材との面談もセッティングしてくれ、合わないと思えば断ることもできます。エージェントは無事にマッチングするまで無料で何度も紹介・提案してくれるので安心して利用できます。
プロの副業の口コミ・評判
プロの副業を利用したユーザーの口コミには「週1回や月1回など働き方が選べるので、本業の合間でもやりやすい」「本業のスキルアップに繋がり、転職しなくても収入を増やすことができる」など、良い評判が多く見られます。
案件は面談後に決定となりますが、土曜日や夜間、Skypeでの面談が可能なのでユーザーにとって働きやすい環境が整っています。
低コストで即戦力になる人材を雇うことができる
案件を依頼する企業側の評判も高く、「低コストで即戦力になる人材を雇うことができる」「足りない時に欲しい分だけ、プロの力を借りられる」など好意的な口コミが多く見られます。
課題や問題に対してピンポイントで必要な人材を雇うことができ、さらに雇用期間も限定しないため企業側にとって魅力的なサービスと言えます。
プロの副業の運営会社
株式会社ホールハートが運営
プロの副業は2008年12月に設立した株式会社ホールハートが運営しています。プロの副業のような副業紹介サービスのほか、広告・ネット業界専門の人材紹介サービス、新卒採用コンサルティングならびにアウトソーシング、イベント事業など幅広い事業を行っています。
株式会社ホールハートは次世代の人材採用をいち早く始めていて、それがプロの副業のようなハイスペック人材の副業での利用です。
登録しているユーザーは本業のスキルを活かしたりステップアップするため副業を利用でき、クライアントの企業は低コストで必要な人材を補充できるため、双方にメリットの高い人材紹介サービスと言えます。
株式会社ホールハート HALLHEART.INCの会社情報・概要
運営会社 | 株式会社ホールハート HALLHEART.INC |
---|---|
事業内容 | 広告・ネット業界専門人材紹介サービス、新卒採用コンサルティングおよびアウトソーシング、外国人エンジニア採用コンサルティングおよび人材紹介、M&A/ビジネスマッチング、イベント事業、副業紹介サービス |
代表取締役 | 代表取締役CEO 小野進一 |
資本金 | 1130万円 |
従業員数 | 28名(パート・アルバイト含む) |
会社URL |