1ヶ月で最短でエンジニア・デザイナーを目指すプログラミング・デザイン学習スクールであるWebスクでは、これからスクールに通いたいけど、就職・転職に使えるのか、キャリアサポートやカリキュラム、金額などについての相談にのってくれる無料説明会を行っています。
Rplayでは読者の方にわかりやすいようにWebスクの無料説明会に参加してみましたので、無料説明会でどのようなことを話すのか、そして申し込みについてご紹介します。
Webスクについて
このページの目次
1.WebCampのカリキュラムについて
週何時間で、どれくらいの頻度で通学するのか、どういうことを勉強するのかカリキュラムはチェックしておきましょう。自分がどのようなコースに行きたいのか、どういうことが学べるのかから選択すると決まりやすいでしょう。
◯WebCampは2つの受講コース通学しやすい
・集団講義制
週1講義
授業に行く前に75%程の予習がいります
月〜木 10時〜23時教室を解放しています。
・フレックス制
集団講義制とは異なり、毎日11時〜23時まで通い放題
講師に質問したい時に質問できる環境が用意されています。
◯カリキュラムで学べるコース内容
Webデザイナーコース
・フォトショの簡単な操作からモックアップ作成
・コーディング HTML / CSS
・jQuery レスポンシブ対応できるような
・サーバーアップから簡単なSEOまで
プログラマーコース
・webアプリケーションを作る
・ruby on railsを使っていく
・Railsを使っていくがRuby自体も進捗が早いと教えてくれる
・sql
・github
・基本的にツイッターの簡易版を作る。基本的な投稿からフォロー機能などを作ることによって基本的なコミュニケーションアプリを作ります。データベースも学習するため基礎的なWebアプリケーションを開発できるようになります。
iPhoneアプリコース
・iosアプリを作成していく
・基礎学習
・診断アプリ作成
・100万の卵アプリ作成
・ニュースアプリ作成
・SNSアプリ作成
ツール
・swift
・xcode
・cocoapods 進捗が早い人は深く教えてくれる
・firebase 進捗が早い人は深く教えてくれる
2.周りに通っている人は社会人、学生、主婦などどういうスペックなのか。
またどういう人が多いのか。サラリーマンでも大丈夫なのか。
・社会人、主婦が8割くらいいます
・学生が2割
基本的には通学で学習する形式ですが、一部復習の学習に使えるようにオンラインツールはプロゲートを使用しています。
https://prog-8.com/
3.駅からの行き方はどういう行き方なのか
・JR渋谷駅をハチ公改札から出る
・道玄坂方面に向かう 109の左を抜けていく坂道です
・渋谷駅からだと徒歩約10分程度
・京王井の頭線神泉駅からの方が近い
・WebCampの会場となる場所は新大宗円山ビル。目印はAPA HOTELが横にあるビルとなります。道玄坂の交番をさらにまっすぐ進んだところにあります。サイバーエージェントグループが入っているビルの間反対で、ローソンが1階にあるビルの反対側です。
4.どういう作品を作っている人がいるのか
1ヶ月通ったとして自分で作ったものがどのレベルまでなるのか不安ですよね。1ヶ月だとそこまでのレベルになれるのか、就職や転職に活かせるのかというキャリア的な面でも疑問に思うことが多いはずです。
Webスクでは1ヶ月でどこまで学習できるのか
・広告などに使うLP(ランディングページ)作成
・Webサービス お米を販売するECサイト
・自分のコーポレイトサイト
・JavaScriptを使った動的サイト
ECサイトなどのWebサービス
お店をやっている方はお米を販売するECサイトなどを作成できます。特にお店を持っていたけど、購入する機能が作れなかったという方にとっては非常に満足度が高いサイトになったようです。
自分のコーポレートサイト
ブロガーや、自分でなんらかの職を持っている方であればそのための自分のコーポレートサイトを作るという方もいます。無料サイトで作ると画一的になってしまって、オリジナリティが出ないので、自分のコーポレートサイトを作成することで自分をアピールすることもできます。
JavaScriptを使った動的なサイト
JavaScriptを使った動的なサイトというのは広告やプロモーションなどで利用されるサイトです。人をワクワクさせるために魅力的な動きやインタラクティブなアクションをユーザーに行ってもらうようなサイトです。
Webcamp参加者が作成したサイトの一例
実際参加者がどういう作品を作ったのか気になるという方はこちらを参考にしてみてください。実力値には個人差がありますので、これよりも良い作品が作れるかもしれませんし、努力次第になります。
会社のコーポレートサイトとしても作成されているものもありますので、会社の採用担当者・広報担当者の方でも、制作業務を勉強したい、今後はそっちの道に挑戦したいという方でもいい事例になるのではないでしょうか。
◯ 自社コーポレイトサイト
http://www.legatoship.co.jp
http://b-i-g-inc.com/
◯ LP
http://www.dajaart.com
http://talking-tshirts.com
制作会社などに依頼した場合最低でも15万円~程度の金額がかかってしまいますが、自社での制作リソースがないので自分で勉強して制作したという方もいらっしゃるようです。
社員教育や育成という観点で取り組んでいる企業もあるように、福利厚生の一環としても制作は受け入れられています。
カリキュラム卒業後もレベルアップのアドバイス
もしカリキュラムを卒業しても、1000円で月曜〜木曜の10時〜22時の間場所貸してくれます。質問もし放題なのでもしプロダクトをレベルアップしたいという方がいたら、行ってみてください。
5.月々の支払いはどれくらいになるのか
◯ 一括払い
集団講義¥99,800(税抜)
フレックス¥126,000(税抜)
◯ 分割払い
社会人 月¥8,500
学生 月¥5,000
ご紹介割引 5% ※卒業生からの紹介
友達割引 10% ※友達と一緒に
6.先生はどういう人が教えてくれるのか。
バックグラウンドやなぜその人が教えているのか、先生の過去の実績などパーソナリティ的なところも知りたい
・自社で実際にwebサービスやシステムを作っている人。現役のデザイナーやエンジニアが教えてくれます。
・外部の講師も数名
WebCampの先生
黒沢さん
プログラマー歴 9年
1ヶ月という短期期間でwebデザインやプログラミングを学習し、
自分で継続して勉強していける土台作りをサポートしてくれる。
7.転職のサポートなど具体的にどのようなことをして、転職に成功してる人はいるのか
・キャリア相談
面談を行い、自身のレベルを確認します。
・エイチーム サイバーエージェント エウレカ コロプラ チームラボという優良企業に転職しています。
8.オフィスツアーはいつどのような形で行うのか
現在、オフィスツアーは行っておらず、月に1、2回企業を招いてセミナーを行っている。
招いている企業は主に、Webスク、WebCampを運営しているインフラトップの提携先やベンチャー企業中心となっています。ここで就職、転職したいという方は人事や現場の現役の方から色々なお話を聞くことができます。
Webスクの無料説明会は参加すべき
今回無料説明会に参加して、先生はどういう方が教えてくれるのか、通った時にどのような人たちと一緒に学習するのか、実際参加して1ヶ月で自分が思うような作品が作れるのか、自分のキャリア設計として就職や転職に利用できるか、など悩みが解決できました。
これから人生のチャレンジをしてキャリアを変えていきたいという場合は直接相談にのってもらうのが早いですし、考えていることと違かったなどの問題がおきないのでぜひ行ってみてください。
直接質問することもできますし、私の場合はLINEを交換して直接相談にのってもらうということもできました。
Webスクについて
エンジニアスクールで無料のものはあるの?
学生など一部の人に限りエンジニアスクールで無料のものはあります。また、就職や転職成功したらエンジニアスクールに通っている金額を全額返金というものもあります。
なので、最初は10万程度かかってしまうプログラミングスクールもありますが、無料相当になりうるというのが現状です。
いずれにせよエンジニア転職に成功することができれば、年収が2倍などになるのは夢ではありません。エンジニアではない人がエンジニアになって成功したケースをご紹介します。
▼【WebCamp体験談】プログラミング初心者は1ヶ月でWebエンジニアになれたのか?
ワークポートのエンジニアスクールの評判
転職エージェントのワークポートではエンジニアスクールを未経験の方にでも行なっています。こちらは無料で参加することができるので、エンジニアとして転職を考えている方は、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
ワークポートのエンジニアスクール、エンジニアとしての転職をお考えの方はこちらからワークポートについて詳しくみてみてください。
→ IT・Webに強い転職エージェント「ワークポート」に転職の成功方法をインタビュー