在宅ライティングのお仕事です。記事や構成を執筆しやすい環境で、月額の固定報酬+アルファ頑張り次第で収入を得られます!
仕事内容
記事を書くのではなく、記事の骨組み(構成)作成していただくお仕事です!
ポイント① 初心者でもネットサーフィンができればOK
初心者でも、ネットサーフィン好きならok!記事の執筆経験がなくても大丈夫です。検索が得意、データ入力が得意な方のほうが活躍できます。30分で理解できる動画付きマニュアルを完備しています。
ポイント② 長期継続で安心して、安定収入!
もちろん長期継続を前提としているので、安心して在宅作業に取り組んでいただけます。
一度契約を結ばせていただければ、長期継続を前提としていますので安定した収入を探している方はぜひご応募ください。
ポイント③ 記事を作っていくプロセスがわかる
これからブロガー、ライターとして活躍していきたいという方には、記事を作っていくプロセスがわかり、効率的に良い記事を生み出していくという流れがわかります。
ご自身でブログやnoteを書いているけど、記事の本数が全然上がらないという方にはオススメです。
ポイント④ 出版社出身ディレクターに構成・編集を学べる
ウェブライティングにおいて、ライティングはもちろん構成は大切です。記事の骨組みをクオリティによって、その記事がいい記事にも悪い記事にもなってしまいます。
その構成や編集について出版社出身のウェブディレクターから学ぶことができる環境なので、自分でこれからライティングを始めたい、構成作りに力を入れたいという方には学べる環境です。
どんな構成をつくるの?
日本各地の観光情報や、飲食店情報、マンガやアニメ、住宅ローンなど幅広いテーマを扱っています。
ご自身の得意なジャンルから初めていただき、だんだん慣れていっていただきます。慣れると20分程度で作業完了できます。
応募資格は?
・ライター経験:半年以上(あると望ましいです)
・納品本数:月間100本以上書くことができる方
・グーグルスプレッドシートを利用したことがある方
納品本数について
納品本数は、1本20分程度で作ることができます。月間で構成ライティングに慣れてきて、自分で様々なジャンルについて学習しながらスキルがついてくれば、50−100時間程度で100本作成できるようになります。これで月給20万前後になります。
グーグルスプレッドシートとは
グーグルスプレッドシートはグーグルが作っているエクセルです。エクセルが利用できる方であれば問題なく利用することができます。エクセルで利用する関数も、多くがグーグルスプレッドシートでも活用することができます。
料金・報酬のルールは?
他のライティングの会社とは異なり、月給制になっております。
すでに多くの方が月給制の固定報酬になっているので、安心して稼働していただけます。
代わりに規定の本数が決まっているので、そちらを守っていただく形となります。
200,000円~250,000円 /月給
※規定の本数を執筆していただきます。
本採用までの流れ
・書類選考(書類選考は下記のURLから応募いただきます)
・スカイプ面談
・本契約
スカイプ面談について
弊社は東京にある企業です。遠方の方にもすでに活躍いただいておりますが、スカイプで、これまでの経歴やライティングの経験、現在のスキルや稼働できる時間、月額の報酬などについて細かくヒアリングさせていただきます。
固定報酬となりますので、ある程度まとまった時間の取れる方ですとスムーズに採用まで進んでいます。
求める人材・スキルについて
・ネットサーフィンが好きな方
・調べ物が好きな方
・テキパキ作業が得意な方
・ライティング経験のある方
・SEOが好きな方
※必要なスキルではありませんのでご安心ください。
ネットサーフィン・調べ物が好きな方
構成ライティングは、記事の骨組みをキーワードから作っていくお仕事なので、記事のキーワードを検索し、読者視点で流れを作ることができれば1つの構成が出来上がります。
ですので、キーワードを検索して、調べることが好きな方であれば、テキパキどんどん仕事を進めていただくことができます。
上記の補足・歓迎している条件
ライティング経験があれば、経験年数などは特に問いません。やる気があって、自分自身のスキルをどんどん上げていきたいという方を歓迎しております。
どういう人が働いているの?
少数精鋭となっており、経営メンバーはサイバーエージェント出身者で構成されており、現在非正規社員を含めると10名ほどで会社を運営しております。
非正規社員もサイバーエージェント、メルカリなどの大手企業に勤務し、書籍の執筆経験のある経験者、優秀なメンバーが揃っています。
ライティングスキルに関しては、出版社出身のディレクターに教えるので、早く覚えていきたいという方にぴったりです。
構成ライター、ライターさんはすでに100名程度が稼働しており、多くの人が活躍されています!
構成ライター・ライターインタビュー
ライター・構成ライターのOさん
月額報酬金額19万円
ライターをやり始めたきっかけを教えてください
ライターを始めたきっかけは、Twitterなどをみていて「ブロガー」の人たちが結構活躍していて、私自身も文章が好きだったのと、それでお金になるのなら、という考えで始めました。
実際ライターをやってみてどうですか?
構成ライターをまずやっていて、「記事の骨組みの大切さ」を知ることができました。構成によって記事が大枠どういう話がしたいのかが決まります。逆に構成が不十分だと、記事の方向性が変わってしまい、読者が迷ってしまったり、「どういうことが言いたいのだろう」となってしまいます。
読者が一度迷ってしまうと、記事から離脱してしまって、読まれない記事となってしまいます。そういう記事がたくさんあるとサイト自体の評価が下がってしまうので、そこを気をつけることができるようになったのが大きなポイントですね!
他のライティング企業と比べて稼働や報酬は?
構成ライティングなど勉強になっている部分も多く、さらに自由に働くことができて、報酬自体も固定でいただくことができているので安心して働くことができています。
他の企業だと1本ずつなど細かく決まっていますが、ここの場合、構成ライティングの規定本数を守っていれば報酬をもらうことができるので良いですね。
構成ライティングも慣れてくれば1本20分程度で作成できるようになってくるので、自分でブログを書くときのスピードも上がってきていてありがたいですね。
今後はどうしていきたいですか?
ウェブのライターとして生活していきたいので、月額報酬をもらいながらも、自分でサイトなどを作ってブログを作っていきたいなと考えています。構成ライター・ライターとして頑張っているので色々なジャンルの知識も溜まってきています。
自分の中の引き出しが増えてきたので、ブログの方でもアウトプットしていきたいなと考えています。普通にライターを独学でやっているよりも効率的に学習させていただきつつ、自分の価値を高めていきたいと考えています。
編集部の方とのやり取りも楽しいですし、フィードバックをいただけて勉強になっています。
応募方法
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①https://goo.gl/forms/5Fl92Nyi3mqXpJHj1
こちらのフォームから回答する
② オレンジ色ボタン「応募ページへ進む」をクリックする
③ 「氏名」「メール」「電話番号」を入力
④ 青色ボタン「続ける」をクリックし、応募完了まで進めてください
>>お問い合わせフォーム
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
長期的に一緒に働ける方をスタッフ一同、心よりお待ちしております!