テレビやネットで月収数億円を稼ぐと言われている人が増えてきている。彼らは株式トレーダーだったり、アフィリエイターだったり様々であるが、胡散臭いと言ってしまう前に彼らが何を言っているのかというメッセージのところをしっかり見ておく必要がある。彼らの言葉は胡散臭いといってしまうにはもったいない言葉が多いのだ。
数億円稼ぐ過程でやったことや意識してきたことを見てみると、すべからく努力していることがわかる。
今回は不動産投資やアフィリエイター、Webマーケティングのスクールなどを運営している高嶋美里氏の「ソーシャル有名人になるためのメッセージ術」についてご紹介したい。
このページの目次
- 1 Webマーケティングの基本とネットビジネスの変化がわかる非常に読みやすい一冊
- 2 ネットビジネス・マーケティングなどに関しての書籍の一部抜粋
- 3 自分が主役になれるようにビジネスを作ることの大切さ
- 4 インターネットビジネスのメリットについて
- 5 医者・弁護士・会計士・大学教授よりも給料の高いことをする
- 6 これからは時間もお金も縛られないフリーランスの時代
- 7 ただ有名人になるのではなく、稼げる有名人になることが大事
- 8 有名になるのではなく、ファンをつくるということ
- 9 どういうコンテンツを作ればいいのかわからない人に向けて
- 10 最終的には純粋で正直な人であることの重要性
- 11 高嶋美里氏はアフィリエイター、起業家として優れた人だった
- 12 アフィリエイトを始める際におすすめのアフィリエイトサービス
Webマーケティングの基本とネットビジネスの変化がわかる非常に読みやすい一冊
高嶋美里とは
元々は平凡なWebデザイナーでフリーランスとして活動。
双子の子供の病気によって、1年で1億かかる治療を毎年続けないといけないと医者に言われたことで、アフィリエイトの事業を始める。2ヶ月目には8万円、1年で一億を稼いだという凄腕アフィリエイターから、現在はWebビジネスに関するスクールを開講、投資家としても活躍中。
ネットビジネスの変化がわかりやすく学べる一冊
筆者の考えになるが、ネットビジネスの変化について初心者でもわかりやすい本で、全体でも100ページ程度で終わる内容になっている。サクッと読めてざっくり概要を把握することができるのは非常に便利だ。
これからのネットビジネスで有効になることも書かれている。
インターネットでビジネスをしている方からすれば基本的な内容になっているが、
彼女の1億稼がなければならなかった経験からどのようにしていけばいいのかというところが噛み砕いて描かれているというのが一貫性があって納得できる。
女性でもこのようにインターネットビジネスにおいて発信力があって、しっかりサイト製作も行い、マーケティングで力を入れている人というのは珍しい。
似ている人といえば、秒速で5億稼ぐという売り文句で一時期メディアで話題になっていた与沢翼氏と似ている。
アフィリエイトというブログやサイトに広告を貼ることによって、そこから資料請求などいろいろなことによって売り上げをあげたらその一部を広告費としてもらうというものだ。
流行りのスタートアップとは違うビジネスモデルの構築
流行りだとスタートアップなどといって、新しいアプリケーションやWebサイトを作ることによって数億円という事業や会社の売却を目指していく人はいるが、しっかり土台が硬いビジネスモデルでやっていっているというのが勉強になる点だ。
アフィリエイトという点においてもサイト製作やコンテンツ製作といった面でも参考になるので、アフィリエイトをやっているけど稼げないという方はみてみても多少勉強になるのではないかと。
サイト製作の具体的な方法については記載されていないので、あくまでWebマーケティングの方向性などを知りたいという方にはオススメだ。
100円程度でkindle で購入できるので手軽にサクッと読みたいという方は読んでみることをおすすめする。
ネットビジネス・マーケティングなどに関しての書籍の一部抜粋
ネットでの有名人ということで、現実の有名人やアイドルとの比較をしているところだ。
自分が主役になれるようにビジネスを作ることの大切さ
アイドル論から、最初から主役になれるように自分が動いていくことを説いている箇所。
たしかに何かを一緒にやったとしても、自分のポジションを間違ってしまったら、苦労だけして搾取されていくというのを忘れてはいけない。
会社で働くこともその一部になる。自分が作った会社や自分が作った事業でなければ、そこで働いている人たちは自分の部下であり、自分がその人たちの給料などを考えているので、最悪その人がどうなろうが関係ない。
なので、自分で未来を見据えつつ行動していくことを促しているという場面。
インターネットビジネスのメリットについて
当たり前だという点についても書かれているが、旧態依然の産業ではまだまだインターネットによるビジネスのメリットが生かされていない分野がある。また、インターネットでどうやって稼げばいいのかわからないという方もまだまだ少なくない。
そういう点について彼女はスクールを開講してインターネットビジネスについて教えているようだ。
医者・弁護士・会計士・大学教授よりも給料の高いことをする
彼女が双子の子供の病気により毎年稼がなければならなくなった金額が1億。
それに対して、大抵の職業ではそこまでの年収を稼ぐことができない。
じゃあ彼女はどうすればいいかを考えて最終的にアフィリエイトというビジネスにたどり着いて、2ヶ月目で8万円、その年にはすでに1億円を稼ぐという凄腕のアフィリエイターになった。
その彼女が他の職業について比較しつつ述べているというところ。
これからは時間もお金も縛られないフリーランスの時代
Rplayでもフリーランスの重要性について説いていて、これからのフリーランス時代に備えるためにフリーランスの勉強という企画を行っている。
フリーランスの働き方について知りたい方はこちらにフリーランスの記事をまとめてありますので、
こちらもあわせてどうぞ。
彼女もそうであるが、今の流れが副業が当たり前になってきており一つの会社に縛られて給料を得るというのがもう古い時代になってきている。
様々な稼ぎ方ができるようになったのに、企業のシステムは未だに変わらないままというのがおかしいのだ。企業のシステムを変えることはできないが自分自身は変えることができる。
自分自身を変えるのはいつも自分だけだ。
ただ有名人になるのではなく、稼げる有名人になることが大事
SNSの普及によって、良いことも悪いことも電波してバイラルするようになった。
有名人になったほうが良いといっても意味がなく有名になっても仕方がない。それは稼げない芸人やアイドルと同じなのだ。稼げなければその影響力は何の意味もない。
ベッキーくらいのCMを獲得できれば別だが、そこの領域になれるのも一握り。
そういう人になるにはどうすればいいのかというところで考えさせられる。
有名になるのではなく、ファンをつくるということ
SNSではフォロワーなど読者の数が可視化されている。
そしてその可視化されていることによって気になったりしてその人のタイムラインをチェックするということもあるのではないだろうか。
ファンというのは自分の情報を楽しみに待っていてくれる人たちのこと。
そしてファンを作るにはどうすればいいのかというところを書かれている。
ファンと作る一つとしては、自分の考え方に一貫性を持って発信し続けるということだそうだ。
たしかに一貫性のあるコンテンツは定期的に見たくなるし、散らかってると自分に興味がない情報は排除したくなる。
どういうコンテンツを作ればいいのかわからない人に向けて
最終的には純粋で正直な人であることの重要性
インターネットは匿名から実名に流れてきており、怪しさというのがバレるようになってきた。だから正直に純粋なものを作っている人が信頼されるのは間違いないことなのだ。
ソーシャルで有名になりたければよほどの才能がない限りは実名で行うというのが大事になってきている。
高嶋美里氏はアフィリエイター、起業家として優れた人だった
メディアなどで面白おかしく取り上げられるとやっぱりどこか胡散臭いと考えてしまうのが人だ。疑ってかからないとそれによって時間やお金を費やすことになるからだ。
彼女は一貫性があって、いっていることも筋が通っている。
皆がみな実名で何かを発信していく必要がないが、実名の重要性は稼ぎたいなら行うという流れができているのは間違いない。
そうでなければ継続することがよほどのテクニックがない限り難しくなってくる。
何もアフィリエイトだけでなく、彼女のように他のビジネスを手がけることで定期収入・不労所得を作っていくことが大切だ。
まずは、自分でその土台を作るために何をやるのかを見極めて取り組んでいくと、また一歩違う世界が見えてくるのではないだろうか。
アフィリエイトを始める際におすすめのアフィリエイトサービス
アフィリエイトを始めるには、自分の記事やブログに貼り付ける広告が必要になります。
その広告が集まっているサイトを運営しているサービスをアフィリエイトサービスプロバイダーと呼びます。
高嶋美里氏などのアフィリエイターが使っているアフィリエイトサービスプロバイダー(ASP)をご紹介します。
・広告主イロイロ・報酬イロイロ・選べる楽しさ・バリューコマース
・2001年からサービスを行っている老舗ASPの◆初心者応援アフィリエイト◆アクセストレード