プログラミング講座が無料・安いスクール・教室まとめ

プログラミングスクール・教室が増えてきて、値段・料金も下がっているので受けやすくなりました。プログラミング教室は100万円前後していたのが今は安いものでは10万円をきっています。さらに、無料体験があったり特典が色々付いているものも。今回はプログラミング講座が無料で受けられるスクールをご紹介します!

プログラミング講座 無料・安い料金で受講できるサービス

CodeCamp (コードキャンプ)

codecamp

「CodeCamp (コードキャンプ)」は、プログラミングやアプリ開発・デザインを学べるオンラインスクール。
短期間で未経験からプロを育てるオンラインサイトを運営しています。

累計利用者数は10,000名を超え、利用法人数も100社以上となり、プログラミング教育サービスとしては、国内最大級の規模に成長しており、満足度は91%を超えており、企業にも主婦や学生、社会人といった幅広い方々にも使われているのが特徴です。

無料体験レッスン
CodeCampの詳細をみる

TECH::CAMP (テックキャンプ)

テックキャンプ

累計利用者数は10,000名を超え、利用法人数も100社以上となり、プログラミング教育サービスとしては、国内最大級の規模に成長しており、満足度は91%を超えており、企業にも主婦や学生、社会人といった幅広い方々にも使われているのが特徴の、東京、福岡、大阪と3つの拠点を持つオフラインでのプログラミング学習スクール

2014年10月のサービス開始から約1年間で2000名を超える人が受講しています。

TECH::CAMP (テックキャンプ)ではWebアプリケーション全般の学習ができるコース、Swfitを使ったiPhoneアプリ開発コース、デザインコース、エキスパートコース、VRコースの5つのコースが用意されているので、自分の興味に合わせて受講できます。

場所 東京・大阪・福岡
対象 学生 / インターンシップを受ける方 / 独立を考える方 / フリーランスになりたい方 / サイト運用を簡単にしたい方
学習できる内容 Webアプリケーションコース
iPhoneアプリコース
エキスパートコース
VRコース(10月15日開講)
料金プラン 通常コース
1 ヶ月 (週15時間)
128,000 円
2 ヶ月 (週8時間)
162,000 円
イナズマ
1 週間
(週70時間) +3週間の復習期間あり
118,000 円
特典 学生割引(通常から40,000円割引)
友人割引(10%割引)
卒業生からの紹介割引 5%
転職・就職採用祝い金10万円
学生などには企業へのインターンシップ合格で3万円
友人紹介
紹介した方もされたほうもAmazonギフト券が最大で15,000円
  • 累計利用者数10,000名超、利用法人も100社
  • TECH::CAMPでは受講者のフィードバックを重ねたオリジナル教材を配布
  • メンバーが常時待機し、問題を即解決
  • コードを書くことで学ぶので、成長が早い
  • とにかく紹介特典・採用祝い金が豊富
TECH::CAMP (テックキャンプ)の詳細

TechAcademy [テックアカデミー]

テックアカデミー

「TechAcademy [テックアカデミー]」は、プログラミングやアプリ開発を学べるオンラインスクール。

短期間で未経験からプロを育てるオンラインブートキャンプを開催しています。

企業の教育システムとしても取り入れられ、これまでフジテレビ、DMM.COM、ぐるなび、食べログなどをはじめとする約200社、8,000人以上の受講生を輩出しているオンラインプログラミングスクールの中でも業界大手のプログラミング学習サービスです。現役のエンジニアのサポートと独自の学習システムで短期間で成長できるシステムを開発しているのが特徴です。

無料体験講座があるのでブートキャンプの無料体験を先に受講してみることをオススメします!

プログラミング講座 オンラインで受講できるサービス

PAK145152451_TP_V

無料体験ができるというところでご紹介している「CodeCamp (コードキャンプ)」、「TechAcademy [テックアカデミー] 」が大手2社になります。

それぞれの運営会社もしっかりしており、「TechAcademy [テックアカデミー]」は、オンラインだけでなく実際通うことができるスクールも展開しています。

オンラインでプログラミング講座が受講できるサービスの大手2社の比較をした記事はこちらになります。

無料体験で、かつオンラインで簡単に受講することができるので、まず2、3つの無料体験ができるサービスを受講してみて自分に合うものを比較してから実際に申し込むことをオススメします。

TechAcademy [テックアカデミー]

プログラミング講座 東京で受講できるサービス

Webスク・WebCamp

webcamp

東京都渋谷区で年間500名輩出している、オンライン・オフライン両方で1ヶ月短期集中でプログラミングを学ぶプログラミングスクール。
渋谷・名古屋・福岡校と3つの拠点で運営しており、主婦・ママ限定コースなど人気のコースがあるのが特徴で、主婦層の利用率も高いのが特徴。

主婦・ママのコースに参加したい方はこちら

初学者から主婦まで嬉しいサービス内容となっています。

プログラミング教育から、卒業後のキャリア支援まで手厚いサポートが人気なので、プログラミングを学習して転職したい、インターンシップに行きたい、就職活動で活かしたいという方にもオススメのサービスです!

無料説明会に参加してきた関連記事もありますので、興味がある方はぜひみてみてください。

無料体験レッスン
WebCampの無料説明会の参加はこちら

TECH::CAMP (テックキャンプ)

テックキャンプ

無料でも受講できるということでご紹介している「TECH::CAMP (テックキャンプ)」も東京をメインとして始まったスクールなので、東京でも受講することができます。

オンライン学習に不安があるという方は、東京の渋谷校に通って、プログラミングスキルを身につけていきましょう。

TECH::CAMP (テックキャンプ)の詳細

プログラミング講座 大阪で受講できるサービス

GORIPAKU2069_TP_V

大阪で受講できるプログラミング教室・講座のサービスはこちらにまとめてあります。
大阪でも、心斎橋、梅田、三宮など中心街となっている場所、アクセスの良い場所でプログラミング教室は開かれています。
大阪市内でも時間がなくて「ちょっと通うことができない」という方にも、オンラインで受講できるサービスも掲載しています。

プログラミングだけでなく、デザイナーを目指したいというかたには、
こちらにウェブデザイナーを目指したい人向けの記事もまとめてありますので、大阪でウェブデザイナーになりたいという方はぜひチェックしてみてください。

プログラミング講座 名古屋で受講できるサービス

愛知・名古屋で受講できるプログラミング講座・サービスについてはこちらでまとめてあります。

名古屋に住んでいるけど遠くて受講できない、交通費がかかるなどの問題がある方は、オンラインで「CodeCamp (コードキャンプ)」、「TechAcademy [テックアカデミー]」を受講することをオススメします。2つの会社とも無料体験ができるので、安心です。

プログラミング講座 動画で受講できるサービス

2inone0I9A7532_TP_V

オンラインで受講できるサービスは多くありますが、厳選した4つをこちらでご紹介しています。

Pythonというプログラミング言語を学べるサイトとしてご紹介していますが、Python以外のプログラミング言語も学ぶことが可能です。

動画は基本的に独学でのプログラミング学習になりますので、独学でプログラミングをしているけど、「挫折してしまった」、「エラーが起きて途中で止まってしまった」など、誰にでもある「プログラミング初心者あるある」で詰まってしまっている方はこちら。

独学で悩んだ時に現役のエンジニアに相談できるQ&Aサイトをまとめています。自分で悩んでいても時間が勿体無いので、まず調べる前に調べたいことをまとめてQ&Aサイトに投げてみること効率的に学ぶことができます。

プログラミング講座 短期で受講できるサービス

ビジネス

現在の多くのプログラミング講座は期間が約1ヶ月となっています。

これより短期間になるとプログラミングを学習すると、エンジニアとして転職したい、ホームページ制作の仕事を取っていきたい、フリーランスで活躍したいという方にとっては難しいです。

このレベルに到達するためには少なくとも1ヶ月はみっちり勉強しなくてはいけません。

短期間でプログラミング学習をする時に考えておくべきこと

  • プログラミング、コードを書く時間を必ず毎日作る(コードを書かないと忘れるから)
  • 悩んだ時は、先生や独学で相談にのってくれるQ&Aサイトに早く尋ねる
  • 人に聞いた時に、コードを教えてもらわない。(コードをコピーして学ばない)

これらをしっかり守ってコードを書くようにすれば、必ず実力はついてきます。あとは、コードを書くことを楽しみ、自分が作りたいモノを意識して作っていくと良いでしょう。

今回ご紹介したプログラミング講座・スクールの一覧です。

無料体験ができるスクール