プログラミング学習ができるプログラミングスクールは増えてきています。2020年にプログラミング必修化が行われますが、プログラミングスクールはオフライン・オンラインそれぞれメリット・デメリットがあります。また、「価格の差やサービスの差にどのような違いがあるのか分からなくて困る」という方が多いと話を聞きます。今回は、プログラミング学習スクールの口コミ・評判をまとめてみました。
このページの目次
なぜプログラミングの学習方法に悩んでいる方にスクールがおすすめなのか
プログラミングを独学で勉強し始めたけど、「挫折してしまった」、「途中までは上手くいったけどレベルが上がって行くごとにコピーペーストでは上手くいかなくなった」など、「実務レベル」を考えた場合、まだまだそのレベルに達していない人もいるのではないでしょうか。
また、プログラミングでレベルを上げていった場合に、自分で作ったWebアプリケーションや、iPhone、androidなどのネイティブアプリが「セキュリティ的・コード的に綺麗なのか分からない」という悩みを抱えている方も少なくありません。そういう方は書籍などでサンプルコードを元に実装してなんらかの形でローンチ(リリース)していても継続性がありません。
書籍以外の方法でも現在は安くて様々なプログラミングの学習が効率的にできる方法が増えているのです。
プログラミングは学習時間も大事だけど、学習の仕方が大事
「プログラミングはいつになったら覚えられるのか」「どういう方法をやったら覚えられるのか」、この質問は初心者の方から多くいただきます。この方法はずばり、「マンツーマンでできるエンジニアにレビューしてもらいながらコードをとにかく書くこと」です。
初心者の方も経験者の方もプログラミングで悩んでいる方は、マンツーマンで指導してもらえるような環境がある、自分の考え方と綺麗なコードを書ける上級エンジニアではコードの質が異なります。ですので、マンツーマンでレビューしてもらえるような環境があると上達しやすいです。
今はマンツーマンのプログラミングスクールもありますし、オンラインで自分の時間で合わせたスクールもあります。
自分にあったレベルや時間、コストでプログラミングを上達できる場所、それがプログラミングスクールです!
TECH::CAMP (テックキャンプ)
累計利用者数は10,000名を超え、利用法人数も100社以上となり、プログラミング教育サービスとしては、国内最大級の規模に成長しており、満足度は91%を超えており、企業にも主婦や学生、社会人といった幅広い方々にも使われているのが特徴の、東京、福岡、大阪と3つの拠点を持つオフラインでのプログラミング学習スクール。2014年10月のサービス開始から約1年間で2000名を超える人が受講しています。
CodeCamp (コードキャンプ)
「CodeCamp (コードキャンプ)」は、プログラミングやアプリ開発・デザインを学べるオンラインスクール。
短期間で未経験からエンジニアのプロを育てるオンライン学習スクールを運営しています。
累計利用者数は10,000名を超え、利用法人数も100社以上となり、プログラミング教育サービスとしては、国内最大級の規模に成長しており、満足度は91%を超えており、企業にも主婦や学生、社会人といった幅広い方々にも使われているのが特徴です。
Webスク・WebCamp
東京都渋谷区で年間500名輩出している、オンライン・オフライン両方で1ヶ月短期集中でプログラミングを学ぶプログラミングスクール。
渋谷・名古屋・福岡校と3つの拠点で運営しており、主婦・ママ限定コースなど人気のコースがあるのが特徴で、主婦層の利用率も高いのが特徴です。
プログラミング教育から、卒業後のキャリア支援まで手厚いサポートが人気なので、プログラミングを学習して転職したい、インターンシップに行きたい、就職活動で活かしたいという方にもオススメのサービスです。
DIVE INTO CODE
有給での実務経験を経てから卒業する、対面型のプログラミング教育スクール。Ruby on RailsやAWSなどモダンなWebアプリケーション開発には欠かせない知識を習得でき、プロトタイプを作成できるスキルをつけることを目指すスクールです。プログラミング初心者でも「現場で活躍できるWebエンジニア」に急成長させます。起業のために本気でプログラミングを学びたい方や、就職や転職のためにプログラミングを身につけたい方にはオススメのスクールです。
CREATOR’S HIVE (クリエイターズハイブ)
クリエイターズハイブは、単に技術を教えるだけではなく、企業が求めるクリエイティブクラス人材の輩出を目的とした、対面講義型のスクールです。受講生は90%が未経験からのスタートにもかかわらず受講の満足度は98%!デザイン・プログラミングを兼ね揃えたクリエイティブな人材になることができます。世界各国1250以上のスタートアップ企業が予選に参加する「IBM SmartCamp」に参加し、世界中から選ばれた9社のファイナリストの1社としてグランドファイナルへ参加したbluetech社が運営中。
→ CREATOR’S HIVE (クリエイターズハイブ)の口コミ・評判
プログラミング学習で何より大切のは楽しむこと
何事も継続性が大切です。プログラミングも早く効率的に学びたいというだけでは継続しません。自分が作りたいものを少しずつでも達成していく感覚を常に継続していくことが、最終的に自分の理想とするWebアプリケーションやサービスを実現する近道になります。
何よりも作れるようになっていくことを楽しみながらプログラミング学習していくことをおすすめします!ぜひ自分の理想とするプロダクトをリリースしてみてくださいね!
こちらも合わせておすすめ
WordPressは初心者でもおすすめのウェブサイト・ホームページを比較的簡単に作れることで世界的にも人気のCMSです!
初心者でもサイト制作を学べるWordPressの学習スクール3選