「エンエージェントを利用してみたいけれどどんなサポートをしてくれるんだろう」、「口コミや評判は良いのだろうか」など転職エージェントについて悩みを抱える方は少なくありません。こちらではエンエージェントの特徴や評判、運営企業など前もって知っておいた方が良い情報をまとめました。登録する前にエンエージェントのことを把握して無駄なく転職活動を進めましょう。
エンエージェントとは
エンエージェントとは転職を検討したタイミングから面談、面接を経て転職先で活躍できるまで、入社後も継続してサポートしてくれる転職エージェントです。エンエージェントは転職希望者が入社したら転職支援は終わりといったスタンスを取っておらず、入社した企業で活躍できることを真の目標としています。
「失敗しない転職を」をコンセプトに
「失敗しない転職を」というポリシーから、求人紹介や個別面談、内定時のアドバイスなど手厚くサポートしていきます。
入社後3年は定期的にフォロー
新しい職場で転職希望者が活躍できるよう入社後3年間、定期的にフォローコールを行い新しい職場での悩みや困りごとについて相談可能です。転職者に寄り添った手厚いサービスが特徴。
登録・ログインのやり方
エンエージェントのトップページまたは各ページにある「転職支援サービスに申し込む(無料)」をクリックし、必要事項を入力して申し込みます。その後メールまたは電話にて事務局より連絡が入りますから、面談の日程について話し合いましょう。
未経験でも登録できるのか
未経験でも問題なく登録できます。
性格・価値観診断テストで細かく合った仕事に
第二新卒・既卒でも利用できる上に、エンエージェントではキャリアパートナーによる親切丁寧な面談の他にも、性格・価値観診断テストによって本人も気づいていないスキルや可能性を考慮した求人紹介も行ってくれます。
今までの経験やスキルを活かし、未経験の業種や職種で転職を実現し活躍している人も少なくありません。
退会のやり方
エンエージェントのサイトには退会フォームや退会についての記載はありません。直接担当のキャリアパートナーに会って、または電話で伝えて退会しましょう。
「別の転職エージェントを経由して内定が決まった」、「転職を考え直したい」など基本的には退会したい理由をそのままキャリアパートナーに伝えて問題ありません。
面談の進め方・電話・メール
専任のキャリアパートナーがつく
登録すると職種や業界について熟知したキャリアパートナーが専任でつき、ヒアリングから書類選考、面接対策まで行います。
他にも履歴書や職務経歴書の提出、面接日程の調整、内定後の入社時期の調整など面倒な手続きを全て代行してくれますから、在職中でも無理なく転職活動を続けられます。
エンエージェントでは平日の夜間や土曜日の面談も可能です。対面での面談が難しい場合は電話での面談も可能です。
エンエージェントの特徴
エージェントは転職においてスキルマッチングだけでなく、企業との相性も含めて総合的に転職希望者がフィットできるかが重要と考えています。どんな求人にも希望に合致する点と合致しない点が存在し、その両方を理解しないまま転職してしまうことはミスマッチの原因へとつながりかねません。
1案件ごとの特徴・一致点を転職者に正直に伝える
エンエージェントでは企業から求人データをもらうだけではなく、一案件ごとに追加ヒアリングを実施し良い点もそうでない点も詳しく把握した上で転職希望者に正直に伝える特徴があります。
独自の性格・価値観診断テストと確認アンケート
また、初回面談時にはエンエージェント独自の性格・価値観診断テストと確認アンケートを実施してキャリアビジョンや人柄まで深くヒアリングすることで、本人も気づいていなかったキャリアの発見を可能にします。
面接選考、入社決定時など転職活動が進む中で転職軸が揺らぐこともあるでしょう。その際には専任のキャリアパートナーが客観的な立場から何が本当に大事かを率直にアドバイスします。
選考時には合否結果に加えてその理由についても率直に伝えます。不合格の理由など時には耳の痛い話も全て伝えることで改善へとつながるためです。
求人件数・求人の種類と特徴
非公開求人は15,000件保有
求人案件の種類は製造業、web、サービス業など万遍なく幅広い分野の求人を保有し、非公開求人は15,000件保有しています。エンエージェントの求人紹介はただ闇雲に多くの求人を紹介するのではありません。
特性をもとに活躍できる企業を厳選
転職希望者のキャリアを考えて厳選して求人を紹介します。キャリアカウンセリングを通じて明確になった転職希望者の思いや強み、特性をもとに活躍できる企業を厳選して紹介します。
給料面・年収は上がるのか
エンエージェントのキャリアパートナーに面接の際のアドバイスや効果的な話し方などをアドバイスしてもらい、ハイレベルな転職活動を行うことで年収アップの可能性も上がります。
マネジメント力などご自身の武器を的確に把握
経験や専門性、マネジメント力などご自身の武器を的確に把握し、面接の場で自分を採用することが企業にとってどれほどの利益になるかをわかりやすく説明できるようにしておきましょう。
職務経歴書を記入する際自分の経歴を全て書き出しアピールしたり、条件交渉を行うなどして年収アップも狙いましょう。ご自身の給料の希望水準をキャリアアドバイザーに伝えることも重要です。
キャリアエージェントの質
エンエージェントのキャリアパートナーは、転職希望者の希望や強み、また転職市場においてどのような評価をもらえるのかをカウンセリングの中で明確にします。
総合的な情報を教えてくれる
転職者に良質な求人を紹介できるよう企業の雰囲気や社風、平均の残業時間などの環境や入社後のキャリアパスの可能性など多くの企業情報を持っています。
面接・企業難易度など転職者の立場に立ってくれる
それだけでなく、面接に通過するためのポイントや面接の難易度など企業の担当者と連携をとり生の企業情報も保有し、ネットには掲載されていない有益な情報を提供する優秀なキャリアパートナーです。
企業情報に精通しているため志望動機はどのように伝えるか、面接でのアピールすべき点など入社成功のための面接対策も任せられます。
エンエージェントの口コミ・評判
どんな職種でも幅広く求人を掲載しているところが魅力でした。またアプリからも確認できるところも便利です。
希望の求人に応募してすぐに確認のメールが来ますが面接日決定のメールが来た後、サイトから過去の面接資料や質問、企業はどんなところを見ているのかなどの資料が送られてきてこれが面接の準備にとても役立ちました。
ランスタッドよりも求人数が多い
いくつか転職エージェントは利用したことがありますが、ランスタッドより求人数も多く、知人の評判も良いです。(20代・女性・営業職)
エンエージェントは将来のキャリアプランや方向性について真剣に考えてサポートしてくれました。紹介された求人の質も高く、担当のアドバイザーの方はとても頼りになりレスポンスも早くて転職活動が滞りなく進みました。
初心者はエンエージェントがおすすめ
どの転職エージェントを活用すればいいかわからない人には、まずエンエージェントをおすすめしたいです。(30代・女性・事務職)
求人票だけではわからないことはたくさんありますが、エンエージェントの担当の人に相談すると給与や福利厚生など聞きにくいこともすぐに対応してもらえました。
面接の個別訓練で緊張しなくできた
面接が大の苦手な私にとことん付き合い練習してくれたおかげで、緊張はしましたが自信を持って面接に臨めました。無事紹介してもらった企業に入社でき感謝しています。(20代男性サービス系)
ミドル層の利用について
エンミドルを利用しよう
ミドル層の利用についてはエンミドルを利用しましょう。エンミドルは専門分野に精通したアドバイザーが転職活動をサポートするサイトです。エンミドルのサイト上には、エージェント情報や所属コンサルタント情報に求職者からの評価も掲載されています。
非公開求人やスカウトも多数あり、転職活動の成功を実現するためのエージェントを探せてミドル世代の可能性を広げるサイトです。
スキルやキャリアを査定して最適な職場を紹介してもらえたり、転職を希望する企業がある場合は採用の可能性を判断してもらえます。より良い待遇条件で転職できるよう条件面での交渉も可能です。
エンエージェントの運営企業
エンエージェントの運営企業はエンジャパン株式会社です。2000年1月に設立以来、人そして企業の縁を考えながら事業を行い、転職希望者の入社後の活躍にこだわり続けています。
転職や採用の瞬間をゴールに置くのではなく、その先にある転職希望者の企業への貢献や仕事人生の充実を見据えた事業運営を展開します。人材採用や入社後活躍のサービス提供の他にも、インターネットを活用した求人求職情報サービスや社員研修、人事コンサルティングなど幅広い事業を行う企業です。
名古屋拠点について
エンエージェントの名古屋のカウンセリングルームは、愛知県名古屋市中区錦3-16-27に位置します。栄パークサイドプレイスというビルの10階に面談場所を設けています。
地下鉄名城線・東山線「栄駅」2番出口からすぐです。
大阪拠点について
エンエージェントの大阪のカウンセリングルームは、大阪府大阪市北区中崎西2-4-12にあります。梅田センタービルの9階にオフィスを設けています。
JR「大阪駅」、私鉄「阪急梅田駅」御堂筋口から徒歩約5分です。