副業・複業を始めるとどのように始めたら良いのかわからない、稼ぎ方がわからない、稼いだときに確定申告などの税金への対処方法がわからないという方がいます。副業を気軽に始めたい初心者の方や主婦の方向けにステップ形式でご紹介します。
副業を簡単に始めるステップ1
副業はどのように稼いでいくのかをまず把握することが大事!
副業をできるサイトはどのようなサイトがあるのか
副業・複業を始める際にサイトはどのように探すのか迷ってしまいます。できるだけ稼げるサイトで副業をやりたいですよね。
2年間副業をしてきて経験した副業サイトについてご紹介しています。
副業のメリット・デメリットについてもご紹介しているので、単純にお金を稼ぐ以外にも考えておいた良いことを書いています。
副業で稼ぐ方法
副業で稼げる方法はいくつかあります。あまりスキルがなくても始められるアンケートや口コミ、ライティング、スキルがある人向けにはデザインやプログラミングなどで受託の開発などを行うということがあります。
その先に自分でサイトを作ってアフィリエイトで稼いでいくという人もいます。スキルに自信がないという方は口コミやアンケートなどから始めていくということをおすすめします。
プログラミング・ウェブデザインなどを仕事にして、副業でより多くの金額を稼いで行きたいという方はこちら。ライティングなどの仕事をしていた方もどんどん製作案件をやりたくて受講する方も増えています。無料で体験学習できるサービスも掲載しているので、ぜひ無料で体験してみて自分の将来に生かしてみてください。
デザインのスキルアップ・仕事をしていきたい方
主婦や自宅でデザインをしながら稼いでいるという方が増えていっています。デザインの仕事をしたいという方のために、スキルアップ、キャリアアップできる方法についてご紹介しています。
会社員向け 副業を始めるメリットと始め方
会社員でも「副業を始めたら税金がバレてしまうのかわからない」「会社にわからないように始めたい」など会社にバレることが怖いので始めないという方も多くいらっしゃいますが、結論「会社にバレても良いような会社に転職するか、バレないようにする」ということです。
会社員で副業をした時の収入の変化
会社員でも副業を始めた時の収入の変化が気になりますよね。それであまり副業で収入が増えなかったらあまり意味がありません。それでも何かの職業をやりながら副業をやりたいという方のために収入の変化についてご紹介しています。
副業ができる会社に転職する
バレないようにする方法はありますが、本気で調べられた場合バレる可能性はゼロではありません。なので、副業OKという会社に転職して副業を行うというのも一つの手段です。
副業を始めて稼いだら税金周りをチェック
個人事業主、副業を始めたら確定申告などの税金周りの問題・やらなければいけないことが起きてきます。ここをないがしろにしていると想像以上に税金を支払わなくてはいけなくなったり、税務署から調査されたりしてしまいます。そのようなことにならないためにしっかり事前に知識をつけておくことをおすすめします。
確定申告は非常に面倒くさい作業です。確定申告だけを請け負っている税理士の先生がいるように確定申告を自分でやろうとするとどういう仕分け方にしなければいけないのか、これは経費として認められるのかなどわからないままに確定申告をしてしまい、非常にもったいないことになるということも。
(筆者は副業を始めた初年度に経費を0にしてしまい、多額の税金を支払うことになりました。。。)
確定申告だけじゃなく、ふるさと納税をする会社員もチェック
会社員だとふるさと納税した場合、ワンストップ特例申請書を提出しておけば良いというふうに考える方もいますが、実はそれだけでは自分にとって良いわけではありません。会社員の方でも年収によっては確定申告をした方が税金的にお得な場合も。
また転職した時期などによって確定申告を自分でしなくてはいけない人は、確定申告の種類にふるさと納税で納めた金額を記載しておく必要があります。
個人事業主だけでなく、会社員の方にもこちらのふるさと納税の記事をご紹介します。
会計ソフトで副業を便利にしておく
そのようなことにならないために、自動で会計処理をしてくれるクラウド会計ソフトを使うことをおすすめします。自分ですべてのレシートを入力するという奇跡的に面倒くさいことをしなくて良いですからね。
副業で稼ぐようになるためにかかる時間
副業で稼げるようになるには自分が何にどれくらい時間をかけられるか、が重要になります。時間がなく、隙間時間に稼ぎたいという方は、口コミやアンケートですが、もっとお金を稼ぎたいという方はサイト製作やサイト運営が一番良いです。
プログラミング・デザインは長期的に稼げるスキル
これからプログラミングやデザインのスキルがあるとキャリアチェンジ・転職もしやすく職に困ることはありません。それであればいまやすい価格でスキルをつけておいて長期的に稼げるようになっておくというのがベストです。
プログラミングやデザインを学習するスクールは大体1ヶ月〜というスクールが多いので、まずは体験学習をして1ヶ月でどれくらいのレベルまでいけるのか一緒に先生と決めておくとよいでしょう。